中部山岳国立公園の代表的な景勝地、上高地。乗鞍岳の東山麓に広がる標高1200~1800mに四季折々の自然が満ちる乗鞍高原。松本市の東に広がる高原大地で八ヶ岳や浅間山、富士山までもが見渡せ、爽快な大パノラマを満喫できる美ケ原高原、松本市は自然を楽しむ土地として古くから愛されています。
自然
上高地は、北アルプスの標高約1,500メートルに位置する山岳景勝地です。そこには、雄大な山々に囲まれ、幾重にも重なる自然が生み出す美しい風景があります。特に、穂高連峰などの山々を借景に持つ河童橋などの名所が有名です。4月から11月までの間で時期により移り変わる四季折々の風景は日本を代表する絶景として知られています。ハイキングや登山などのアクティビティが楽しめる上高地は、自然愛好家やアウトドア派の人々におすすめの観光地です。
自然
北アルプス・乗鞍岳を望む標高1500メートルに位置する乗鞍BASEは、体験型のアクティビティーとキャンプサイトを併設している施設です。スリル満点のアドベンチャーパーク&キッズアドベンチャー、マウンテンバイク、マレットゴルフなどのアクティビティ=山遊び。オートキャンプサイト、キャンピングカーサイト、芝生広場、星見の丘等の基地=BASE。乗鞍高原、乗鞍岳、北アルプスに広がる山々と森全体が、遊びのフィールド!満天の星と美しい高原の四季が、皆様をお待ちしています。
自然
松本市街地の北西部の丘陵にあり、城山公園の北の尾根続きに位置しています。 西に北アルプス連峰や安曇野が一望でき、東には美ヶ原と松本市街を望むことができます。展望台のある「松本市山と自然博物館」、小さな動物園「小鳥と小動物の森」、 ローラー付きソリで林間コースを滑る「アルプスドリームコースター」をはじめ施設も充実していて、 野山の自然に囲まれた総合的なレクリエーションの場として多くの市民に親しまれています。早朝や夕暮れは一味違った美しい景色と遭遇出来、四季を通し自然を楽しむ事が出来る公園です。
自然
松本駅を降りて東側正面に見えるひときわ高い山が、美ケ原高原です。山の詩人「尾崎喜八」が讃えた広く美しい高原で、夏には、放牧の牛たちがのんびりと草を食み、可憐な花たちが風に揺れます。標高2000mに広がる高原からは、北アルプスはもちろん浅間山、南アルプス連峰、富士山も見渡せる360度の大パノラマが広がり、その眺望はまさにアルプスの展望台と言えるでしょう。